お客様story vol.5④「本当の美しさとは?戦ってきた跡は私の”勲章”」
更新日:2019/06/24
続きです
🍃
Eri
次なんですが。この星たち。エネルギッシュなパワーのある星なんですが。この星がある場所は『戦いの部屋』になります。そこは、敵のいる場所でもあります。太陽がある場所というのは、Sさんを鍛えるテーマになります。
太陽というのは自分の魂を表わしますから、それを通して魂を磨く、という意味があります。だから、戦いを通して磨かれていきます。
そして、戦いの裏テーマがあって。ただ単にファイトしよう!戦おう!ってなると、相手を攻撃するという意味になりますが、これを、相手が喜ぶものを与えようとすると変化していきます。
闘い方っていろいろありますよね。攻撃するという戦い方と、勝ち取っていくっていう戦い方とか。そういうのではなくて、相手が喜ぶものを与えようとすると、『奉仕』というエネルギーに変わります。だから、それはお金に換えられないものですよね。ここは、『ボランティア』という意味もあります。
Sさん
それは価値っていうことですか?
Eri
そうですね、、、うん。価値という意味でもあると思います。
で、このSさんの戦うエネルギーや、魂が動かされるものが反映されているので、ここのテーマはとても深いと思います。
Sさん
私は今までの経験で、病気体験とかDVとか親が早くなくなってたりとか、そういう経験を、誰かのために生かしたい、っていうのが私のエネルギーなのかなって思ったんですね。そういう見方をすると、今まで病気で戦ってきたものとかを、奉仕的に、誰かのためにするっていうことが、良いっていう意味になるってことでしょうか?
Eri
そういうことになりますね。ここは困難を与えるテーマ、鍛えるテーマになるんですけど、太陽も魂磨きで鍛えるテーマとなるので、困難を与えられて鍛えられるというのが、Sさんにとって重要になります。太陽がここになければ、別のテーマがあったと思うんですけど、これがすごく意味があるんだなぁと思ったんです。何で困難を与えるかっていうと、「魂の成長に一番近い道」だからなんです。
対峙すればするほど苦しんでいくから、そのエネルギーを変換していくことが大事ですね。
Sさん
あれですかね、『北風と太陽』の話の中にある、風をフ~っとやるんじゃなくて、ぽかぽか太陽のようになるっていうことなんですね
Eri
そうですね~。ここは戦う場所じゃないんだ、って思うことですね。
Sさん
それは“戦い方”ですよね。
Eri
そう。戦い方、ですよね。
奉仕の部屋は医療の部屋でもあります。だから医療の道や、人をケアするという道もあるんですよね。この二つの星は、体と体の仕組みを意味しています。
だからアドバイザーがお仕事の道としてあるってお伝えしたと思うんですが、元々それは何から始まったか?というと、魂を表わす星が、人をケアするという場所にあるから、そのエネルギーが組み込まれているアドバイザーとして活動しますよ、っていう意味になります。
Sさん
医療的にケアとか奉仕をしながら、クライアントさんに女性的な悩みを通したお仕事をしていく、っていう意味なんですね。
Eri
そう。そういうことです。
Sさん
ブレてないな~
Eri
もうひとつ大きいことを言いますと。この太陽が象徴するのが何か?っていうと、これは『苦悩』を表わします。これが何なのかというと、苦しみを与えて苦しみから解放する道筋を教えています。
Sさん
それは、星から苦しみを与えられているっていうことですか?
Eri
えっとね、それはね、ものすごく深いことをいうと、『並みの人生では、魂の修行にならないから与えられた』という事になります。だから、並みの人生ではないですよね。何で起こるかっていうと、魂の修行のためですよね。
Sさん
これは、太陽が苦悩を意味しない人もいる、っていうことですか?
Eri
もちろんです。皆さん違います。
Sさん
それは苦悩の人生ではない場合もある。
Eri
そうです。これはSさんの場合です。
Sさん
そういうことなんですね
Eri
並みの人生では魂の修行にならないから、厳しい人生を選んで生まれてきています。
Sさん
が、私。
Eri
そう。生まれた時からそうです。これは私も同じなんです。だからすごい分かります。
Sさん
私、二歳の時からです。。。苦行、、、フフフ(笑)
Eri
そうでしたかー、、それはもう苦行が、、、
Sさん
恐らく、二歳の時までは楽しく居られたんですけど。私にとっては苦行でしたね、、母と離れて暮らすっていうのは。フフフ
Eri
う~ん、、そうね~、、
Sさん
想像以上に、二歳は苦行ですね。でもそれを選んじゃってる。
Eri
そうですね~、、、それが必要ない人は、そうやって生まれてきてないですよね。
Sさん
私、みんな抱えているストーリーがあるっていうのを知ってて、みんなそうだろうなぁと思ってたけど、Sさんが抱えているストーリーは結構ヘビーですね~って、最近よく言われることが多くて。だからえらいとか、だから駄目とかそういうのじゃなくて。そうじゃない人もいて、私が抱えているものって、ネタがいっぱいあるから、生かせるなぁと思って。役に立てる引き出しが多くて良かった、みたいな。フフフ
Eri
いやぁ~、それは凄い~。本当に引き出しが多いですよね。だってこんな説明、他の方にしないですもん。
Sさん
あ、本当ですか。
Eri
言ってちゃんと受け入れられるっていうのが凄いですよね。昔のSさんだったら私、言ってないですもん。
Sさん
それは分かります。うん。たぶん意味が理解できなくて、離れていったと思います。
Eri
辛いって思いますよね。
Sさん
うん、辛い辛い。
Eri
これは凄い運命を背負ってきている。でも、それは、すべて人を癒すための力になれるっていう事ですよね。活用するというか、ね。アドバイザーですから、ヒーラーですからね。そのためですよね。
Sさん
これをやることで私は、人生を全う出来て、満足感を得て死ぬことが出来るっていう事ですね。
Eri
そういうことですね。
Sさん
看護師のコミュニティーを作ったりとかも考えていますけど、人が亡くなる間際に、よかった~っていう言葉を、母が亡くなった時に良かったわ~って言ってもらえることをイメージして。そういう人の最後に携わる仕事をしたいって思ってて。まだ力不足、まだ力不足、って思ってるんですけど。それをちょっと思い出しました。
死んで生まれて、死んで生まれてっていう、バトンタッチ的なのもすごく興味があるし。でも死に際って、どうやって死ぬかっていうのはすごく大事だから、だから死を意識しながら生きるっていうのは、経験上よく分かっているから、それを伝えて発信していきたい、って思っています。
ホスピスっていうのは、そういうのを求めてきている人もたくさんいて、私の癒しの力とか、まだまだなんですけど、これから高めていけば、その人の幸せになるし、その人の家族の幸せになるし。その人たちが幸せになることで、また私も癒されるような。それは、自分の親にそれができなかったっていう後悔の体験があるから、そうしたいです。
Eri
Sさんはご自分がすることがもう固まっていらっしゃいますもんね。
Sさん
あ!だからそういうことをやらなきゃいけないと思って生まれてきたから、一時的に自殺しちゃおうかなって、病気からそうしちゃおうかと思ったこともあったけど、何度も助けられて、生かされて。
Eri
本当にねー、それはやっぱりね、ここにこの星があるからだと思うんです。これは戦いの星だから、病気も一種の戦いじゃないですか。
Sさん
だから、その戦いの対象を受け入れたんです。共に生きるってそういうことかなって。でも、共存とかそういう浅いことではなく、病気が活発化しないように、抑えながらうまくやっていくようなイメージです。それをもっている私だからこそできるっていうことがあるかなって。だから別に、胸を全摘することも、あまり苦にならず。何てことないし。
Eri
それがすごい、、ですよね。。。
Sさん
でもその中に、やっぱり髪の毛が抜けたことがすごくショックで。。は!、、、っていうことはやっぱり、美に対する美意識とかそういうのも私は強いんでしょうかね。
Eri
そうですね。生き方も、美しさの一つじゃないですか。美意識です。何が美しいかっていうのを教えたり説いたりっていうね。自信を持たせてあげたりね。本当の美しさってそういうのじゃないよって、伝えてあげるっていうね。それはもう経験した人じゃないといえない言葉だと思うんです。何よりも強いですよね。だから、そういう活動をしています、ってね
Sさん
凄いわぁ~
Eri
大ヒント、ですよね。
Sさん
勲章ですよね。ここまでくると
Eri
本当に!勲章。凄いわ~
Sさん
勲章。良かったわ~
Eri
その選択をしたからこそ分かることですよね。
Sさん
すごい繋がってくるわ~
Eri
凄いでしょ。自分を知ることって、こうやってね、宇宙のエネルギーで自分を見ていくって、こんなにもスッキリと分かってくるんですよね。
色んな意味が繋がってきたりするんですよね。
Sさん
だって、気づくか気付かないは別として、ひとりひとりに宇宙はちゃんとヒントをくれているんですもんね。
Eri
そうなんです。それを信じるか信じないかは大きいですけどね。
Sさん
うんうん。それもね、あまり気にしてないんでしょうね、きっと。本当に価値観っていうのにね、がんじがらめになっていく生き方をあえてしてきたので、人の価値観を認めるっていうのを学ぶために、まずはやらなきゃいけないことから学んで、出来てないことを知って、じゃぁどうするのって。
ちょっと話がずれるかなって思ってさっき言わなかったんですけど、私は、何かの対象に向かって戦うっていう事で、社会的弱者のために戦うっていう。例えば障がい者の方とか、そういう人の人権を、その人の尊厳を傷つけるようなことをしたら誰も許さないっていう、、まぁ許さないって結局言っちゃってるんですけど(笑)許さない厳しさを私は持っているなって、思いました。
Eri
ファイターですからね、根っからの。戦う人なんです、基本的に。
Sさん
だから、自分を守るためとか、大事な人を守るっていうことが、すごくエネルギーになるっていうことなんですね
Eri
そういうことです。太陽も火星もエネルギー源ですからね~
Sさん
だからかー。。。
Eri
だからですー。。。
明日は最終話。つづきます
🍃
birthday horoscopeについてはこちらから
現在、開催日程はすべて埋まっております。
決まり次第、お知らせいたします。
- Eri
彩石屋店主です。アパレルのアドバイザー、メーカー企画、営業を経て「彩石屋」を立ち上げる。パワーストーンを通してのカウンセリングは延べ5000人を越える。特技は選んだ石で心を読むこと。 悩みを根本から変えることを目指しています。顧客は小学生から70代と幅広く様々なお悩みにお答えしています。 趣味は一人旅、読書、釣り。 好きな天然石はカヤナイト、水晶
新着記事
メニューを閉じる
東京 府中本店
住所:東京都府中市宮西町
2-17-7 ヒノヤビル1F
電話番号:042-333-0255
営業時間:11:00〜19:00
店休日:不定休
(年末年始・仕入れの為、年に数回店休日がございます)
メニューを閉じる