- HOME>
- コラム>
- スタッフTomoのヒトリゴト>
- Tomoのヒトリゴト>
- "自分らしく生きるという決意"
"自分らしく生きるという決意"
更新日:2020/03/02
立春からしばらくたち次の切り替えは宇宙元旦ですね。
節分から立春に切り替わるときに今までは少し構えてしまう自分がいるのですが、なんだか今年はドキドキソワソワしない気がしました。
それはなぜかというと自分らしく生きる決意をしたから。
自分らしくと言ってもどういうのが自分らしいの?ってまだ迷子になっている方も多いと思います。
私は周りの人から教えてもらいながら自分を知りました。
この2.3年ちょっと忘れていたのかな?いや、もっと長い時間かもしれません。
それも含めて自分なのですが、しばらくしなければならない"役割"というのを重視しすぎていたように思います。
"母という役割"
"妻という役割"
この二つを重視すると自分というのが後回しになってしまいます。
こうでなければならない
と思いすぎちゃったかな?
"肩の力を抜いて"
とか
"適当でいいんだよ"
とか
わかっているのですがやめられない日々だったように思います。
それは自分の性分でもあるので、私自身そこは否定できないところなんですが、今やっと自分ってそうだったなと思えるのは、様々なな出来事のなかで1つずつ自分を受け入れたからかもしれません。
"母親になる"
というのが私の夢でした。
夢であればあるほど叶ったときに空回りの頑張りをしてしまっていたように思います。
夢であればあるほど理想は高く、母親だったらこうしたい、こんなふうに育てたいというこうあるべきだったという理想と現実に戸惑ってしまっていました。
そんなふうに過ごしていたら心よりも先に体に反応がでました。
だからここ2年はそんな自分とどう向き合うべきかが全くわからなかったというより、わからないことがわかっていませんでした。
そして手を差し伸べてくれる人もたくさんいたのにそれに気付いていませんでした。
「助けて」が言えなかったのだと思います。
言葉では大変なことを話したり吐き出してはいるのですが、本当の核心部分には触れてなかったんですね。
彩石屋に立っていると"助けて"と言えない方も多いように思います。
こうであるべきな自分を自分で縛ってしまって、それをはみ出すと自分で自分を責めてしまう。
助けてと言ってここに来れるのはまだよくて
助けてもらわなければならない状況に気づいてないことがもっと問題です。
問題というより辛いですよね、その中にいるのは。
*周りに影響されている(周りを意識しすぎている、気を使いすぎている)
*常識にはまる(こうじゃなきゃダメ、こうであるべきと思いすぎている)
という思考でいるとこれからの時代には通用しなくなっています。通用しないというかさらに苦しくなります。
そして、
ちょっとわかってきたとしてもまた戻るの繰り返し。
でも、それでもいいのだとやっとわかりました。
だってそれでも一歩でも半歩でも前に進んでいるから。
私は毎回行ったり来たり(笑)
そうして少しずつあれ?前と違うなという自分に気づくのです。
なので、皆さんももし自分らしくわからなければぜひお話ししにきてくださいね。
伝えられることは少ないかもしれませんが、ヒントを積み重ねるときっと自分を知る近道になると思います。
逆に皆様と話すことで私自身が戻らないようにさせてもらっていますのでありがたいですね。
様々な役割の前にまず自分にちょっとでも手をかけられる自分でいたいものです。
それでは皆さま今日も良い夢を…
明日はEriちゃんとMichikoさんがお待ちしております^_^
Tomoは4.5日にお待ちしております。
★
【お知らせ】
💫彩石屋府中店:会員制度がスタート💫
🌎IRODORI *Planet Member🌏
会員募集期間を3月31日まで延長いたしました。
ただいま第1期の会員様を募集中🌱
会員になられるとお誕生日の割引き・イベント等お得な会員特典が盛りだくさん✨
詳しくはこちらから→ https://iroishiya.com/
【3月イベント】
※会員様限定のイベントとなります。ご了承くださいませ。
開催日・3/12(木)10:00〜14:00
~彩石屋Eri✕Artist Mana presents~
『宇宙を描くスクラッチart*workshop』
参加料:8000円+税(初イベント特別価格✨)
*ランチとデザートが付いています☆
詳細はこちら→ https://iroishiya.com
お問い合わせ・ご予約の連絡先
☎042-333-0255
✉iroishiya@yahoo.co.jp
(メールの場合は確認が遅れます。お急ぎの際はお電話でお願いいたします)
営業時間
11:00~19:00
(定休日はほぼありません)
彩りある人生を叶える天然石パワーストーン専門店幸せのきっかけはここにあります。
https://iroishiya.com
*パワーストーンカウンセリングお問い合わせ先*
彩石屋 府中店
support@iroishiya.com
- tomo
私にとって彩石屋は癒しの空間です。 その癒しの波動が伝わればいいなと思いながらいつも皆様とお話しています。 心と体のバランスを崩したとき、自分や人生に迷いや不安が出てきたとき「大丈夫」と温もりある声をかけられる人でありたいと思っています。そこからあなた自身の『気づき』を感じることができるまで心をかけて関わっていきたいと思っています。 ~数秘術・カラーセンセーション~ ・好きなストーン:ガーデンクォーツ 翡翠 スモーキークォーツ ミックスルチル ・DNAストーン:ガーデンクォーツ ・趣味:旅、健康なもの探し
新着記事
メニューを閉じる

東京 府中本店
住所:東京都府中市宮西町
2-17-7 ヒノヤビル1F
電話番号:042-333-0255
営業時間:11:00〜19:00
店休日:不定休
(年末年始・仕入れの為、年に数回店休日がございます)
メニューを閉じる